象印の自動調理なべSTANとは?使い勝手や料理メニューなど紹介!

家電

 

昨年、象印から販売されている自動調理なべSTANを購入しました。SHARPやアイリスオーヤマなど色々なメーカーが販売していますが、初めての自動調理なべを購入したので、正直どのメーカーがいいのか分からず、値段や見た目と象印(勝手なイメージですが丈夫だろう、と。w)という事で購入しました。使ってみての感想など色々紹介していきます。

 

象印の自動調理なべSTANについて紹介

 

 

自動調理なべとは?

文字通りですが、具材や調味料を入れて、スイッチを入れるだけで勝手に調理してくれる魔法のなべです。昨今、時短家電が色々出ていますが個人的に自動調理を知ったときは衝撃でした。仕事や家事など毎日調理する時間も大変ですし、家に帰ってご飯ができているとだいぶ助かります。メーカーにもよりますが調理できる料理内容や圧力などは異なるため、各家庭の状況に応じて購入してはどうでしょうか?


 

自動調理なべSTANとは?

象印にSTANシリーズ?があるそうで、同じデザインで炊飯器も販売しているので間違えないように注意が必要です(さすがに間違えない?)。STANはカレーなど具材をなべに直接入れるパターンとジップロックみたいなものに具材を入れ、それをなべへ入れるやり方があります。料理Bookが付属しているのですが、正直メニューは少なく感じたのですが、具材に合わせた時間設定等が可能なので自分でアレンジも可能と思われます。というのも、よくカレーを作るのですがメニュー通りに作ると若干シャバシャバカレーになるため私は水分を少なくし、時間を少し長く設定しています。あと、圧力鍋ではないので角煮とかは少し長めに時間を設定すると柔らかく出来上がります。操作方法はシンプルで液晶も見やすいのでそこまで難しくはないと思います。

  

 

お手入れ方法は?

STANを購入して個人的には唯一のマイナス点ですが、鍋が重たいです。正直、洗う際は疲れるので女性はとくに大変だと思います。ただ、その鍋をそのままコンロで温める事も可能なのでそこは便利かと思います。洗う物は鍋・内蓋・後ろにある排水トレーぐらいなのでお手入れ的には簡単です。

 

まとめ

簡単に紹介しましたが、やはり自動調理はとても助かります。予約もできるので便利です。ただ、予約時間の幅が決まっているためセッティングする際は注意が必要です。私はまだ数種類しか調理していません。8割でカレーOrシチューなので、全然活用しきれていないですが、数品でもだいぶ助かるので満足しています。正直、もう一つぐらい自動調理なべが欲しいのですが、いつか購入した際は紹介させて頂きます。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました